困っていること、知りたいこと
転職エージェントから、シェアリングエコノミーベンチャーのジモティーをおすすめされたけど、あまりよく知らない!
シェアリングエコノミーベンチャーのジモティーへの転職を考えている、興味があるけど、もっと詳しいことを知りたい!
こんな疑問を持っている人のお悩みにお答えします!
今回は、シェアリングエコノミーベンチャーのジモティーについて知りたい、転職を考えているあなたに、
■本記事の内容
・シェアリングエコノミーベンチャーのジモティーの概要
・ジモティーの2021年第1四半期の決算情報について(2021年5月)
・ジモティーの2021年第2四半期の決算情報について(2021年8月)
・ジモティーの2021年第3四半期の決算情報について(2021年11月)
・ジモティーの2021年第4四半期の決算情報について(2022年2月)
・最近の決算情報から読み取れるジモティーの戦略についての考察
を、わかりやすく解説していきたいと思います。
転職活動において、以下のことを把握・理解することは、入社後の活躍だけではなく、面接での印象などを左右する要素でもあるため、非常に重要な要素です。
①会社の現在の業績
②会社の今後の戦略・方針
③会社の事業のビジネスモデル
本記事は、ジモティーの業績の要点を抜粋して、時系列で決算情報を簡単に確認することができ、今後の戦略も解説しています。
2020年の決算情報から時系列でジモティーの業績を見たい方は、こちらの記事を参考にしてみてください。
- 1. シェアリングエコノミーベンチャー:ジモティーの概要
- 2. シェアリングエコノミーベンチャー:ジモティーの2021年第1四半期の決算情報
- 3. シェアリングエコノミーベンチャー:ジモティーの2021年第2四半期の決算情報
- 4. シェアリングエコノミーベンチャー:ジモティーの2021年第3四半期の決算情報
- 5. シェアリングエコノミーベンチャー:ジモティーの2021年第4四半期の決算情報
- 6. 最近の決算情報から読み取れるジモティーの戦略についての考察
- 7. まとめ
シェアリングエコノミーベンチャー:ジモティーの概要
ジモティー概要
ジモティーは、2011年2月にリクルート出身の加藤 貴博氏によって設立された会社です。
ジモティーの沿革
ジモティーの主な会社の沿革は以下のようになっています。
・2011年2月:株式会社ジモティーを設立
・2020年2月:東京証券取引所マザーズに株式を上場
・2020年7月:あんしん決済機能を開始
・2020年8月:配送代行サービスを開始
ジモティーの事業領域やビジネスモデル
事業は、クラシファイドサイト「ジモティー」の企画・開発・運営のみを行っています。
ちなみに、日本だとあまり聞き慣れない単語のクラシファイドですが、クラシファイドサービスとは、目的・地域によって分類された広告という意味で、新聞の「三行広告」のような一覧形式で情報を掲載する媒体のことを指します。
1995年に米国サンフランシスコで始まった「craigslist」(クレイグズリスト)が先駆けと言われており、世界の地域ごとにセグメント化された情報があり、世界を股にかける巨大サイトに成長しています。
日本では、ジモティーの他にも2016~2017年頃にメルカリが「メルカリ アッテ」やドリコムが「clip」などのサービスで参入していたものの、現在はジモティーのみが残っている状態になっています。
シェアリングエコノミーベンチャー:ジモティーの2021年第1四半期の決算情報
それでは、ジモティーの2021年第1四半期の決算情報から見てみたいと思います。
ジモティーの2021年第1四半期の全体業績
業績ですが、売上高は約4.0億円で、YoYで5%成長となっております。
また、営業利益は約2.8億円となっており、YoYで291%の大幅成長を達成しています。
広告宣伝費の投下方法の検証中のため、販管費が前年同期比-24%となっています。
下半期に新サービスおよび広告宣伝への投資を行う予定となっています。
ジモティーの重要KPIですが、以下のようになっています。
・PV数:約7.5億PV(YoY:20%成長)
・新規投稿数:90万数(YoY:16%成長)
ジモティーの売上の構成ですが、以下の構成となっています。
■自動配信売上
・PV数に応じて、アドネットワークを利用した自動配信型の広告をコンテンツ内に掲載
■マーケティング支援売上
・機能課金:投稿を目立たせる機能を販売
・成果報酬:メディアとデータを連携し送客
マーケティング支援の売上構成比率が22%まで上昇しています。
また、自動配信の広告単価が5月を底に徐々に回復しています。
ジモティーの2021年第4四半期の事業トピック
ジモティー事業KPIの21期と20期のKPIの比較ですが、全体的に各種KPIは向上していますが、第1四半期まではユーザー数のアップトレンドと広告単価の下落は継続しています
また、3月から徐々に広告単価が回復、ネット決済などのその他売上も順調に成長しています。
シェアリングエコノミーベンチャー:ジモティーの2021年第2四半期の決算情報
それでは、上記の決算情報を踏まえて、ジモティーの2021年第2四半期の決算情報を見てみたいと思います。
ジモティーの2021年第2四半期の全体業績
業績ですが、上期累計の売上高は約8.0億円で、YoYで15%成長となっております。
また、営業利益は約2.9億円となっており、YoYで77%の大幅成長を達成しています。
3Qに広告宣伝へのコスト投下を行う予定となっています。
ジモティーの重要KPIですが、以下のようになっています。
前年同期比では2020年4月からの需要急増の反動でPV数はほぼ横ばいとなっています。
・PV数:約8.2億PV(YoY:0%成長)
・新規投稿数:85万数(YoY:-8%)
ジモティーの売上の構成ですが、以下の構成となっています。
■自動配信売上
・PV数に応じて、アドネットワークを利用した自動配信型の広告をコンテンツ内に掲載
■マーケティング支援売上
・機能課金:投稿を目立たせる機能を販売
・成果報酬:メディアとデータを連携し送客
■手数料売上
・ネット決済機能:オンライン上で決済を済ませる機能 決済金額の5%が 売上となる
・配送代行機能:成約時に荷物の輸送を代行する機能 距離、重さで料金 が変動
2020年3Qから開始した手数料売上のシェアは、全体の6%まで増加しています。
ジモティーの2021年第2四半期の事業トピック
ジモティー事業KPIの21期と20期のKPIの比較ですが、全体的に各種KPIは向上していますが、マーケティング支援売上及び自動配信売上は前年比で+10%と想定よりもやや回復が早くなっています。
また、手数料売上が予想より早い立ち上がりとなっています。
シェアリングエコノミーベンチャー:ジモティーの2021年第3四半期の決算情報
それでは、上記の決算情報を踏まえて、ジモティーの2021年第3四半期の決算情報を見てみたいと思います。
ジモティーの2021年第3四半期の全体業績
業績ですが、3Qまでの累計の売上高は約12.3億円で、YoYで22%成長となっております。
また、営業利益は約3.0億円となっており、YoYで4%の成長しています。
3Qに関東でTVCMを実施したため、営業利益の成長率は4%に留まっています。
ジモティーの重要KPIですが、以下のようになっています。
前年比でPV数+2%、投稿数+5% PV数と売上の相関性が落ちているため、 指標の見直しを検討しています。(1人あたりPV数の増減が約20%程度ある)
・PV数:約7.4億PV(YoY:1%成長)
・新規投稿数:80万数(YoY:3.8%)
広告モデル以外の売上シェアが全体の8%まで増加し、自動配信売上のPV単価は1人当たりPVの影響もあり相対的に回復率が高めとなっています。
ジモティーの売上の構成の定義は、こちらです。
■自動配信売上
・PV数に応じて、アドネットワークを利用した自動配信型の広告をコンテンツ内に掲載
■マーケティング支援売上
・機能課金:投稿を目立たせる機能を販売
・成果報酬:メディアとデータを連携し送客
■手数料売上
・ネット決済機能:オンライン上で決済を済ませる機能 決済金額の5%が 売上となる
・配送代行機能:成約時に荷物の輸送を代行する機能 距離、重さで料金が変動
ジモティーの2021年第3四半期の事業トピック
ジモティー事業KPIの21期と20期のKPIの比較ですが、マーケティング支援売上及び自動配信売上は前年比で+15%前後の成長と回復基調が続いています。
シェアリングエコノミーベンチャー:ジモティーの2021年第4四半期の決算情報
それでは、上記の決算情報を踏まえて、ジモティーの2021年第4四半期の決算情報を見てみたいと思います。
ジモティーの2021年第4四半期の全体業績
業績ですが、通期の売上高は約17.1億円で、YoYで24%成長となっております。
また、営業利益は約3.7億円となっており、YoYで22%の成長しています。
新規打ち手による売上増加及び広告単価の回復が寄与し、会社の経営状態は良好となり、スピードアップと更なる事業の拡大を図る予定です。
ジモティーの重要KPIですが、以下のようになっています。
2018年からのCAGRで10%以上と堅調ではあるが物足りない成長率となっており、今後さらに成長率を加速させる取組みを推進しています。
・月間平均主要画面PV数の推移:3.3億回(CAGR:11%)
・月間平均新規投稿数の推移:82万件(CAGR:14%)
CAGRで自動配信売上は+16%、マーケティング支援売上は+23%の伸びとなっており、手数料売上+その他売上は特に2021年に大きく成長しています。
ジモティーの売上の構成の定義は、こちらです。
■自動配信売上
・PV数に応じて、アドネットワークを利用した自動配信型の広告をコンテンツ内に掲載
■マーケティング支援売上
・機能課金:投稿を目立たせる機能を販売
・成果報酬:メディアとデータを連携し送客
■手数料売上
・ネット決済機能:オンライン上で決済を済ませる機能 決済金額の5%が 売上となる
・配送代行機能:成約時に荷物の輸送を代行する機能 距離、重さで料金が変動
最近の決算情報から読み取れるジモティーの戦略についての考察
直近の決算から、ジモティーでは上記のように今後の戦略が発表されていますが、さらに深読みをして以下のことが戦略のポイントになると考えられます。
■戦略考察
・全体戦略:出品の代行、引き取り場所の設置、モール型の導入、ネット決済や配送スキームの 導入により、地域のモノの譲り合いだけでなく、ネットフリマ型サービスへの変貌を遂げ、ネット化があまり進んでいない、Local to Localの市場規模を拡大させていく。
■具体的な施策
・出品の代行スキームの導入
・日常性商材の獲得に向けた モール型の導入 (法人提携)
・ネット決済の導入
・配送スキームの導入
ジモティーの今後の戦略ですが、出品の代行、引き取り場所の設置、モール型の導入、ネット決済や配送スキームの導入により、地域のモノの譲り合いだけでなく、ネットフリマ型サービスへの変貌を遂げ、ネット化があまり進んでいない、Local to Localの市場規模を拡大させていくものだと考えられます。
そして、利用者側での今までの利用する上での不便さを上記の施策によって緩和することで利用ユーザーの裾野が広がっていくと考えられ、今後はメルカリやフリル等のフリマアプリとより近い競合になっていくと考えられます。
まとめ
シェアリングエコノミーベンチャーのジモティーの業績・決算についてまとめてみましたが、いかがでしたでしょうか?
転職など自分から環境を変えることは、「面倒臭い」、「気が乗らない」という気持ちはあると思います。
しかし、悶々とした気持ちで働き続けることは、圧倒的に人生の時間を無駄にしているのと、人生のリスクを増やしている行為になるので
やらない後悔よりは、まず行動してみて、行動しながら考える方が生産的になると思います。
もし、少しでも迷っているようなら、この記事を参考に、キャリアコーチングのサービスを使ってみることも良いかもしれません。
おすすめのキャリアコーチングサービス【無料面談だけでも有益】
キャリアアップコーチング | 理想のキャリアを創りたい人を応援!
・こんな人にオススメ:20代~30代の人で初めて転職活動を始めようと考えているが、転職活動に失敗したくない人向け
キャリアアップコーチングは、転職を前提としない相談が可能で、「今の自分からは想像できない未来を創る」ことをミッションにサービスをやっています。
サービス中はいつでもコーチにLINEで相談も可能で、無料面談もあり、全額返金保証制度もあり、気軽に始めるができます。
また、フルオンラインで実施し、平日の夜や土日祝日もやっているため、忙しい方でもスケジュールが調整しやすいことも特徴です。
キャリアアップコーチングの利用する時の流れ・手順
キャリアアップコーチングを利用する時の流れや手順については、こちらになります。
①HPで内容の確認(HPは、こちら)
②HPでLINEの友達登録を行い、無料面談のスケジュール調整
友達登録が終了すると、所定の方法に従って、スケジュール調整を行います(3分で完了できます。)
③無料面談
ビジネス職向けエージェントまとめ【とりあえず登録→面談だけでも有益】
※登録もエージェントとの面談も全て無料です。
エージェントの利用する時の流れ・手順
エージェントを利用する時の流れや手順については、こちらになります。
①会員登録(※登録は無料です)
基本的に下記の画像をタップして、エージェントの公式HPに飛び、必要な情報を入力します。(5分もかからずに終わります。)
②担当アドバイザーと面談(※面談は無料です)
登録が終了すると、面談がありますが、キャリアの棚卸しや今、どんな会社が人気なのかなどの情報収取もできます。
③案件紹介→案件決定(※案件紹介も無料です)
④実際に案件の面接等に参加
ビジネス職向けエージェントはこの3社がおすすめです。
試しに全部登録してみるのも良いですし、自分に合いそうなエージェントを見つけてみるのも良いです。
しかし、転職エージェント選びで成功するためには担当との相性も大事なので、下記のまとめて登録することをおすすめします。
全て無料で、登録は3分くらいで完了できます。
✅ ビジネス職向けエージェント3選
・リクルートエージェント | 20代~30代の人で初めて転職活動を始める人向け | 転職実績No.1の最大級の転職サイト
・JRC Recruiment | 20代~30代で年収600万以上を目指す人向け | 非公開求人の割合が50%
・doda |20代の若手から30代のミドルの人で非公開求人を含む約10万件の求人からあなたに合った求人を紹介
リクルートエージェント
・こんな人にオススメ:20代~30代の人で初めて転職活動を始める人向け
リクルートエージェントは求人数、転職支援実績、顧客満足度No.1の転職エージェントサービスです。
特徴としては、提出書類の添削、面接対策、独自に分析した業界・企業情報の提供など転職サポートが充実しているため、転職が初めての人も安心して転職活動を行うことができます。
また、一般の求人サイトには掲載していない非公開求人が20万件以上があり、各業界に精通したキャリアアドバイザーが、希望やスキルに沿った求人を厳選して紹介してくれます。
JAC Recruitment
・こんな人にオススメ:20代~30代で年収600万以上を目指す人、業界スペシャリストになりたい人(人事、営業、マーケティング、経理など)
JAC Recruitment は東証1部に上場している国内最大級の転職サイトでハイクラス向けの高年収層に特化した転職エージェントです。
1988年から累計約43万人の転職実績があり、特徴としては非公開の案件が豊富(約50%の割合)で約25,000社の企業と取引があり、あらゆる業界・職種の企業から多数の求人を保有しています。
通常、求人を紹介するコンサルタントと企業コンサルタントは別になっていることが多いですが、JAC Recruitment の場合は求人を紹介するコンサルタントが企業に直接訪問しているため、企業の文化や風土、事業戦略までも把握して、他では得られないリアルな情報を得ることができます。
doda
・こんな人にオススメ:20代の若手から30代のミドルの人で非公開求人を含む約10万件の求人からあなたに合った求人を紹介
dodaはパーソルキャリアの求人情報サービス・人材紹介サービスを提供する転職サイトで、エージェント業界No.2のサービスです。
まずは自分で求人を探してみたいという方も、1人での転職活動は不安を感じるという方もdodaで自分に合った求人を見つけることができ、自分に合わせた転職活動を行うことができます。
特に案件の量には定評があり、大手・優良企業からベンチャー企業まで、常時豊富な求人情報を掲載しており、非公開求人を含む約10万件の求人からあなたに合った求人を紹介してくれます。
エンジニア向け特化のエージェントまとめ【とりあえず登録→面談だけでも有益】
エンジニア向けエージェントはこの3社がおすすめです。試しに全部登録してみるのも良いですし、自分に合いそうなエージェントを見つけてみるのも良いです。
全て無料で、登録は3分くらいで完了できます。
✅ エンジニア向けエージェント3選
・TechClipsエージェント| 年収500万以上の転職をしたいエンジニアの人 | 利用者の93%が年収アップ実績
・レバテックエキスパート| 年収800万以上の転職をしたいエンジニアの人 | ハイクラスエンジニアの10年以上の支援実績
・Tech Stars Agent | WEB・ゲーム事業に携わりたい人 | 700社以上の企業とのリレーション
TechClipsエージェント
・こんな人にオススメ:年収500万以上の転職をしたいエンジニアの人、高収入&高待遇で転職したい人
TechClips(テッククリップス)エージェントは、高年収&将来のキャリアプランを重視したITエンジニアの専門の転職エージェントサービスで、高収入&高待遇に特化しています。
さらに、大手転職会社にはない現職のエンジニアがコンサルティングを行うので安心して相談することができます。
レバテックエキスパート
・こんな人にオススメ:年収800万以上の転職をしたいエンジニアの人、新規事業に携わってキャリアアップしたい人
レバテックエキスパートは、ハイクラスのエンジニアとクリエイターに特化した転職サービスで、レバテックは10年以上の支援実績があり、保有求人数は業界トップクラスです。
年間累計3,000回以上の企業訪問でCTOやPMと頻繁にミーティングを実施し、深い信頼関係から好条件求人を獲得しており、ハイクラス人材の採用を前提とした新規事業の立ち上げを行うこともあるそうで、そういった新規事業に携わって、キャリアアップを目指したい人にオススメです。
Tech Stars Agent
・こんな人にオススメ:WEB事業に携わりたい人
Tech Stars Agent は、IT業界特化型の転職エージェントでIT・WEB業界に精通したプロのキャリアコンサルタントがきめ細かな面談を行います。
キャリアコンサルタントはメンバー全員がエンジニア経験や転職/独立支援の豊富な実績を持ち、きめ細かく面談をサポートしてくれます。
エンジニア出身のキャリアコンサルタント最適な職場が提案してくれるので、転職後のミスマッチも起こりにくいのが特徴です。
転職求人サイトまとめ【エージェントとの面談が面倒な人向け】
転職活動は何となく考えているけど、実際にエージェントとの面談とかまでは、面倒くさいと考えてしまう人には、転職求人サイトの活用をおすすめします。
転職求人サイトの利用する時の流れ・手順
転職求人サイトを利用する時の流れや手順については、こちらになります。
①会員登録(※登録は無料です)
下記の画像をタップして、転職求人サイトの公式HPに飛び、必要な情報を入力します。(3分もかからずに終わります。)
②職務経歴書や経歴データなどを入力、アップロード(※事前に、職務経歴書があれば、5分で完了)
③スカウトメールの受信
スカウトメールは、職務経歴書をアップロードしたり、経歴データを入力しないと、企業側がスカウトメールを送信しません。
求人サイトは、必要情報や履歴書など登録して、自ら気になる企業へ応募することもできますが、企業から、あなたにスカウトがやって来るため、自分がどの会社から評価されるのかなども知ることができます。
全て無料で、たくさんのスカウトを受け取るために、職務経歴書のアップロードと、経歴データの入力は必ず充実させましょう!
✅ おすすめの転職求人サイト3選
・会員制求人サイト『BIZREACH(ビズリーチ)』| 年収600万円以上を目指す全ての方におすすめ!
・挑戦する20代の転職サイト「キャリトレ」| 20代~30代の人で初めて転職活動で不安な人向け(自分の好みにマッチした求人が自動的にレコメンドされます)
・リクナビNEXT | 20代~30代の人で初めて転職活動を始める人向け(掲載求人数がNo.1サービスで、企業とのマッチング度合いも診断できる「グッドポイント診断」もオススメ)
会員制求人サイト『BIZREACH(ビズリーチ)』
・こんな人にオススメ:年収600万円以上を目指す全ての方におすすめ!
会員制求人サイト『BIZREACH(ビズリーチ)』は、会員数8万名以上、日本最大級の転職サイトです。
(「即戦力採用ならビズリーチ」というTVCMでおなじみの人も多いかもしれないです。)
現在会員数80,000名以上が利用しており、11万件以上の求人が検索ができる求人検索機能に加えて、ヘッドハンターの検索やスカウト機能もあるサービスとなっています。
挑戦する20代の転職サイト「キャリトレ」
・こんな人にオススメ:20代~30代の人で初めて転職活動で不安な人向け(自分の好みにマッチした求人が自動的にレコメンドされます)
「キャリトレ」は、1日5分、レコメンドされる求人に対して「興味がある」を選択することで、自分の本当の価値や新しい可能性を発見できる転職サイトです。
「キャリトレ」がすごいのは、1日ずつレコメンドされる求人のなかから「興味がある」求人を選択するだけで、AIがより自分にマッチした志向性に合う求人がレコメンドされたり、企業からスカウトが届くようになります。
そのため、使えば使うほど、AIがあなたの好みを学習してくれて、自分のキャリアの可能性を発見することができます。
リクナビNEXT
・こんな人にオススメ:20代~30代の人で初めて転職活動を始める人向け(掲載求人数がNo.1サービスで、企業とのマッチング度合いも診断できる「グッドポイント診断」もオススメ)
リクナビNEXT は、20代の約200件の口コミ調査の結果、どの指標においてもNo.1で、全ての人におすすめできる転職サイトです。
機能面では、「サイトの操作性」「求人情報の見やすさ」「スカウト機能」の3つが優れているため、非常に使いやすいです。
さらに、リクナビNEXTには、『グッドポイント診断』と呼ばれる評判のサービスがあり、これは、会員登録すると、無料で使えるサービスで、質問に答えていくと自己分析と自分の強みが知ることができます。